スキップしてメイン コンテンツに移動

11月2週目

11月14日 昼:あさりとブロッコリーのペペロンチーノ。二人分で、あさりを少し多めに8つくらいと、ボイル牡蠣を1つ微塵切りにして。低コスト大満足のナイスペペロンチーノ。三浦の黄色い唐辛子は、間違えて食べちゃうことがあるので、気をつけねばということがわかりました。
11月13日 昼:別記事デルソルのペペロンチーノ大盛り
11月12日 昼:別記事ブロッコリーのペペロンチーノ
11月9日 夜:昼間にあった嫌な出来事も忘れさせてくれるメインディッシュはもちろんぺぺ。最近ハマり気味のミニトマトをつかってやるやつ。4つ使ってさらに、トマトペースともワンプッシュだけ入れて。
11月9日 朝:ちょっと時間がたってしまった三浦の唐辛子で朝の定番卵ぺぺ。黄色の唐辛子はめづらしいと思いつつ、味はしっかり辛くておいし。1パンだと味に厚みがてて朝のような目を覚ました時にはちょうどいいんです。
11月8日 昼:余ってたたらこを使ってタラコパスタ。バターを入れてコクを出しつつ、普段より1分長く煮込む。マッシュルームとの相性も抜群で最高に美味しかった。
11月7日 昼:牡蠣のペペロンチーノ。大蒜同様潰して味を出す感じ。

コメント

このブログの人気の投稿

1月4週目

1月29日昼:サイゼリアのオリーブオイルを使用したペペロンチーノ。 1月28日昼:白ワインを使ったソースのペペロンチーノ。まろくて美味しくなる。 1月26日夜:引き続きフジッリで牡蠣のペペロンチーノ。最高に美味しい。 1月25日夜:夜は初!のフジッリのペペロンチーノ。よく絡んで美味しい。 1月25日朝:朝の定番、卵のペペロンチーノ。 1月24日昼:ペペロンチーノ。 1月23日昼:ニンニクたっぷりのペペロンチーノ。 1月22日昼:冷凍ほうれん草のペペロンチーノ。

12月3週目

メリークリスマス!♪ 12月22日 朝:定番エッグペペロンチーノに粉チーズをふりかけたクリスマスペペロンチーノ!季節感もあり最高。 12月21日 昼:これからの冬の定番になりそうなバターシーフード(ハバネロバージョン)。 12月19日 昼:スーパーで買った沖縄のハバネロのペペロン。ハバネロは期待を裏切らないですね。 12月18日 昼:シンプルなマッシュルームぺぺ二日目。 12月16日 昼:シンプルなマッシュルームぺぺ。

牡蠣とライム

どんよりとした金曜日もペペロンチーノ。 今日は金曜日なのでスペシャルに冷凍牡蠣を3つ。包丁でカットして、ペペロンチーノ(と、ホウレンソウ)と一緒に火をかけていきます。途中で混ぜてあげるのもポイント。出来上がったらライムをかけていただきます。どんよりな日だからフレッシュにいただきたいです。ペペロンチーノにめちゃ合う新発見。 いや〜今日も新しい発見がありました。ごちそうさま〜