9月15日(日)朝:いつも通りの唐辛子赤青ミックス。水気多め失敗。 9月15日(日)夜:牡蠣入り唐辛子赤青ミックス。普段の二倍(入れすぎw)入れたため、辛めで失敗。 9月16日(月)朝:唐辛子赤青ミックスの卵入り。卵入りだと、オリーブオイル入れなくても形作りやすくて◯。 9月17日(火)昼: ニップン のオーマイパスタプレミアムでペペロンチーノ。ニンニクは普段と違い微塵切りに、昨日お勤め品で買った大葉を一緒に。お勤め品だからか、全部いれちゃうw麺も普段のとは違いは切りがよくて美味しかった〜 9月19日(木)昼:青唐辛子を2本いれたアンチョビのペペロンチーノ。ニンニクは、はまっている微塵切りで。麺は、オーマイパスタプレミアム。 9月20日(金))朝:変わらず、二色のペペロンチーノ。粉チーズで乳化を促進。 9月20日(金))昼:日◯の方にいただいたフェラーラという麺で。茹で時間が4~5分という指定がなんとも玄人向け。スターターな私は、長めの5分で。美味しかった。 9月21日(土)昼:牡蠣とネギのシーフードペペロンチーノ。シーフードミックスに、冷凍牡蠣、マイバスで30オフだったネギをパセリの代わりに。香りを楽しむには、申し分ないですね(*´∀`) 9月21日(土)夜:ホタテとネギのペペロンチーノ