スキップしてメイン コンテンツに移動

11月3週目

11月22日昼:ペペロンチーノをベースにかねふくのたらこをフィーチャー。これもかなり合う。最高に美味しい^^
11月21日昼:まいたけのペペロンチーノ。きのこ系と大蒜がばっちり合う。
11月21日朝:コスコで買ったベーグルと、唐辛子にオリーブオイルに大蒜を多めで目玉焼き。最近の朝ぺぺはこれ。ベーグルに、オイルを浸して食べるのがお気に入り。
11月20日昼:ブロッコリーとシーフードのぺぺ。共に冷凍でコストを削減!でも、唐辛子と大蒜、オリーブオイルと合わさると冷凍と感じない?美味しさ。最高の組み合わせ。
11月20日朝:この朝は、コスコのベーグルと、フライドエッグのペペロンチーノバージョンwithミックスベジタブル。決め手はシラチャーソース!
11月19日昼:三浦の黄色い唐辛子と、シーフード(ミックスの)バターのぺぺ。ガチで美味しかった。シーフードとバター、大蒜の組み合わせは反則!
11月18日昼:大葉と桜海老のペペロンチーノ
11月17日朝:ベーグルと朝ぺぺ(アヒージョ)
11月16日朝:バターとたらこ、あさりのペペロンチーノ。最後に牛乳を少し垂らすことで、コクがまして◯。
11月15日朝:先日鴨居のフィリピン食材店で購入したUFCバナナケチャップと卵のパスタ。朝にはちょうどいい。

コメント

このブログの人気の投稿

1月4週目

1月29日昼:サイゼリアのオリーブオイルを使用したペペロンチーノ。 1月28日昼:白ワインを使ったソースのペペロンチーノ。まろくて美味しくなる。 1月26日夜:引き続きフジッリで牡蠣のペペロンチーノ。最高に美味しい。 1月25日夜:夜は初!のフジッリのペペロンチーノ。よく絡んで美味しい。 1月25日朝:朝の定番、卵のペペロンチーノ。 1月24日昼:ペペロンチーノ。 1月23日昼:ニンニクたっぷりのペペロンチーノ。 1月22日昼:冷凍ほうれん草のペペロンチーノ。

12月3週目

メリークリスマス!♪ 12月22日 朝:定番エッグペペロンチーノに粉チーズをふりかけたクリスマスペペロンチーノ!季節感もあり最高。 12月21日 昼:これからの冬の定番になりそうなバターシーフード(ハバネロバージョン)。 12月19日 昼:スーパーで買った沖縄のハバネロのペペロン。ハバネロは期待を裏切らないですね。 12月18日 昼:シンプルなマッシュルームぺぺ二日目。 12月16日 昼:シンプルなマッシュルームぺぺ。

12月4週目~年末

12月31日 朝:海老とオクラのぺぺベーグル。バターがナイスアシスト。 12月29日 昼:オクラのペペロンチーノ。 12月28日 夜:初の塩辛ぺぺ。最近どハマり中。 12月28日 朝:翌日も長柄産ハラペニョで朝の卵ペペロンチーノ。 12月27日 昼:長柄産の生のハラペーニョで。思ったほど辛くなかった。 12月26日 昼:赤2本、オレンジ1本でシンプルなやつを。ちなみに緑は時が経つと、オレンジに変色する。 12月24日クリスマスイブ 昼:クリスマスは、赤と青の唐辛子でクリスマス気分(笑)